長崎県ドローン連絡協議会    

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ドローンが活躍する未来へ。

協議会について

ドローンが活躍する未来へ

目的と活動

 

(目的)
 当協議会は、法令を遵守し地域におけるドローンの安全活用を推進する。また、企業、事業者、生産者が主体となって、ドローン産業におけるビジネスチャンスや事業モデルの研究、各分野での事業コーディネート、機体・用途・サービスの開発・各種人材育成・災害支援等における優位性を活かし、産・学・官とも連携し振興に取り組み、Society5.0の実現可能な新しい未来社会を目的とする。

(活動内容)
 当協議会は、前条の目的を達成するために、次の事業を行います
(1) ビジネスチャンス・事業モデルの研究
(2) 技術の向上・開発及び人材の育成
(3) 県および各自治体、他機関との連携や提言
(4) 県内におけるドローンの普及啓発活動
(5) 情報収集、会員交流・研修会等の開催
(6) その他、本協議会の目的達成に必要な事業
 
 


会員について

ただいま、正会員を募集しています

個人・団体に関わらず、お気軽にお問い合わせください。

 

(会員)
 協議会の会員は、次の3種類とする
(1) 正会員  当会の目的に賛同し、入会した県内の個人・団体
(2) 賛助会員 当会の目的に賛同し、入会した個人・団体
(3) 特別会員 当会の目的に賛同し、入会した地方自治体
 
(各部会)
①農林部会  ②水産部会  ③建設部会  ④災害支援部会  ⑤人材育成・調査研究部会  ⑥企画部会

 (会員入会条件)
①各部会に参加(複数の部会に参加可能)

(入会)
 協議会に入会を希望されますと、協議会が定める入会申込書を提出し、役員会にて承認を受けて頂きます。
 
 入会金:10,000円

(年会費)
 会員は下記に定める金額です

(1)正会員:団体 月額 1,000円 (年間12,000円)
     :個人 月額  500円 (年間6,000円)
 ※会費につきましては、年間一括納金とさせて頂きます。
 
 

 

NDCA

長崎県ドローン連絡協議会

 当協議会は令和2年11月に発足。法令を遵守し地域におけるドローンの安全活用を推進し、長崎県内企業、事業者、生産者が主体となって、ドローン産業におけるビジネスチャンスや事業モデルの研究、各分野での事業コーディネート、機体・用途・サービスの開発・各種人材育成・災害支援等における優位性を活かし、産・学・官とも連携し振興に取り組み、Society5.0新しいドローンのある未来社会を目指します。
 
 

当協議会へ入会をご希望の方は
下記よりお申込みください。
 

長崎県内で資格取得できます
 
 

会員一覧
活動事例

未来のドローンパイロット

ドローン活用事例

有川鯨唄保存会アーカイブ
 

リンク

 
 
 
 

ドローンをもっと身近に

  ドローンの利用拡大や地域でのドローンの活用推進を目指して、講習会や操縦体験会など開催する予定です。ご要望・ご意見等がございましたら、事務局までお問い合わせください。